インターネット環境に左右されることなくビデオを楽しむことができる「ダウンロード再生機能」ですが、【U-NEXT】でも使うことができます。
この記事では、U-NEXTのダウンロード機能について、その特徴と注意点をまとめてみました。
【U-NEXT】の基本情報
月額料金は2189円(税込)で、他のビデオ配信サービスと比較すると高めですが、配信作品数は約14万本と日本最多レベルです。
いつでも制限なく視聴できる「見放題作品」と、U-NEXTポイントを支払ってレンタルして視聴する「レンタル作品」があります。
毎月1日に、1200円分のU-NEXTポイントが自動チャージされます。
アダルトビデオ以外にも、映画、ドラマ、アニメ、バラエティなど多種多様の作品を視聴することができます。
動画配信サービス【U-NEXT】の基本情報は次のとおりです。
月額料金(税込) | ビデオ見放題サービス:月額利用料は2,189円(1200ポイントつき) ビデオ見放題サービス1490:月額利用料は1,639円 |
視聴方式 | 見放題作品 + レンタル作品 |
配信作品ジャンル | 洋画、邦画、国内ドラマ、海外ドラマ、アニメ、キッズ、バラエティ、ドキュメンタリー、音楽・アイドル、アダルトビデオ |
配信作品本数 | 約14万本(2019年11月時点) |
無料お試し期間 | 31日間 |
支払い方法 | クレジットカード、U-NEXTカード・ギフトコード、携帯キャリア決済、iTunes Store決済、Amazonアプリ内決済 |
視聴方法 | テレビ(対応のスマートテレビまたはメディアストリーミング端末、ゲーム機が必要)、パソコン、スマートフォン、タブレット |
ダウンロード機能 | あり(スマートフォン、タブレットで利用可能) |
同時視聴数 | 4台 |
定額でビデオが見放題となるサービスはいくつもありますが、【U-NEXT】は、月額1990円(税抜)と、利用料金が高めに設定されています。この記事では、【U-NEXT】の特徴を解説するとともに、どんな人が利用すれば、値段分楽しむことができ[…]
【U-NEXT】でダウンロード再生機能を使うには?
ダウンロード機能が使えるアプリは
ダウンロード再生機能は、U-NEXTアプリから利用することができますが、すべての端末で使えるわけではありません。
ダウンロード機能が使えるアプリ | ダウンロード機能が使えないアプリ |
|
|
ダウンロード機能が使えるアプリは、スマートフォンやタブレットにインストールできるU-NEXTアプリだけです。
パソコン用のU-NEXTアプリはなく、WEBブラウザからの視聴になりますので、ダウンロード機能は使えません。
ダウンロードしたビデオデータの保存
ダウンロードしたビデオのデータは、スマートフォン/タブレットの本体ストレージかSDカードのどちらかに保存されます。
ビデオ画質によっては、データ量が大きくなりますので、メモリの空き容量には注意して下さい。
ビデオデータの保存先は、メニューから
「設定・サポート」 → 「ダウンロード設定」 → 「保存先」
より、【内部ストレージ】、【SDカード】のどちらかが選べます。
![]() | ![]() |
ダウンロード再生機能の使い方
U-NEXTアプリでダウンロード機能を利用するにあたり、知っておきたいことをまとめてみました。
ダウンロード機能を利用する時に知っておきたいこと |
|
ダウンロード機能は、1アカウントにつき1台の端末のみ
【U-NEXT】のダウンロード機能は、1つのアカウントにつき1台の端末のみで利用することができます。
【U-NEXT】は、1つの契約で、「親アカウント」と「子アカウントが3つ」の合計4アカウントを使えるので、最大4つの端末でダウンロード機能を利用できます。
ダウンロードできるビデオの本数
ダウンロードできるビデオ本数の上限は、25本までとなります。
25本のビデオをダウンロードしている場合、新たなビデオをダウンロードすることはできません。
ビデオを削除して、ダウンロード済みのビデオ作品を24本以下にする必要があります。
連続ドラマなどでは、1話で1本とカウントされます。
ビデオのデータ量は?
ダウンロードするビデオの画質によって、データ量にも違いがあります。
映画を高画質でダウンロードすると、約4GBの空き容量が必要となります。
スマートフォンやタブレットでは、画面サイズが大きくはないので、「標準」画質で十分だと思います。
時 間 | 標 準 | 高画質 |
30分(アニメ) | 約0.25GB | 約1GB |
1時間(ドラマなど) | 約0.5GB | 約2GB |
2時間(映画など) | 約1GB | 約4GB |
ダウンロード時の画質は、「標準」と「高画質」の2種類から選択します。
ダウンロードする前に設定しておきましょう。
ダウンロード画質の設定は、メニューから
「設定・サポート」 → 「ダウンロード設定」 → 「画質設定」 → 「ダウンロード」
より、【標準】、【高画質】のどちらかが選べます。
ダウンロードしたビデオの視聴期限
ダウンロード再生期限は作品によって異なりますが、基本的にダウンロード開始時点から最長48時間です。
再生期限が切れても、インターネットに接続してビデオ再生すれば、期限を更新することができます。
すべての作品がダウンロードできるわけではない
権利の関係から、一部の作品ではダウンロードに対応していないものがあります。
ダウンロードできる作品には、「ダウンロードアイコン」が表示されています。
作品をダウンロードする場合
作品詳細ベージから「ダウンロードアイコン」をタップすると、ダウンロードが開始されます。
複数のエピソードがある場合
連続ドラマやアニメなど、複数のエピソードがある場合、
- 作品詳細ページの「エピソードの選択」をタップ
- 「ダウンロードアイコン」をタップ
- ダウンロードしたいエピソードを選択します
という流れになります。
アダルトビデオのジャンルはダウンロードできない
アダルトビデオのジャンルは、スマートフォン/タブレット用のU-NEXTアプリからは視聴することができません。
当然ながら、ダウンロード再生もできません。
スマートフォン、タブレットで利用するときは、ブラウザからU-NEXTの公式サイトにいき、親アカウントでログインすれば、視聴することができます。
ストリーミング再生のため、インターネットへの接続が必要で、データ通信料金が発生しますので、注意しましょう。
トラブル時の対応Q&A
ダウンロード再生機能を利用するときに起こるトラブルについて、まとめてみました。
ダウンロード前のトラブル
ケース1「ダウンロードは1アカウントにつき1台までです」と表示される場合
【U-NEXT】のダウンロード機能は、1つのアカウントにつき1台の端末のみで利用することができます。
別の端末でダウンロード機能を利用したい場合、
- 利用中の端末で、ダウンロード済みのコンテンツを削除する
- 別の「子アカウント」に切り替える
ことで、ダウンロードできるようになります。
ケース2「ライセンスダウンロードに失敗しました」と表示される場合
利用している端末のストレージ(本体メモリ、SDカード)の空き容量が不足している可能性があります。
また、公共のWi-Fiスポットへ接続している場合、ストリーミングサービスが制限されている場合があります。
省電力モード等、端末の設定によりバックグラウンド通信に制限がかかった場合、アプリが正常に動作しない可能性があります。
「待機中」のダウンロードを中止し、端末の省電力モードをOFFにしてから、再ダウンロードしてみましょう。
ダウンロード後のトラブル
ダウンロードの再生期限が終了している可能性があります。ダウンロード再生期限は作品によって異なりますが、基本的にダウンロード開始時点から最長48時間です。
再生期限が切れても、インターネットに接続してビデオ再生すれば、期限を更新することができます。
U-NEXTアプリからログアウトしたり、アプリを削除すると、ダウンロード済みの作品は削除されます。
また、Android端末をご利用の場合、キャッシュデータの削除を行うと、ダウンロード済みの作品が削除される可能性があります。
U-NEXTアプリを削除する場合には、まずログアウトしてから削除することが推奨されています。
まとめ
以上、U-NEXTのダウンロード機能について、その特徴と注意点をまとめてみました。
U-NEXTのダウンロード機能まとめ |
|
ダウンロード再生機能を利用すれば、インターネット環境に左右されることなく、いつでもビデオを楽しむことができます。
ちょっとした空き時間や移動中を利用して、時間を有効活用できますね。
【U-NEXT】では、1つの契約で4つのアカウントを作成できますので、最大4つの端末でダウンロード機能を使うことができます。
ダウンロード機能を活用して、楽しいビデオライフをおくりましょう。