動画配信サイトやゲームなどのエンタメ情報を発信しています。ごゆっくりお楽しみ下さい。

Hulu 解約方法から再契約まで手順をわかりやすく解説

「Huluを契約してみたが、見たいビデオがなくなったので解約したい」

「今月から新しく追加された作品が見たいので、再契約をしたい」

ビデオ配信サービスには、それぞれに特徴があり、人によっては合わない場合もあると思います。

「解約するとなると、引き留められて面倒なことにならないか?」

そんな心配は必要ありません。

Huluの解約や再開はとてもシンプルで簡単にできるようになっていますので、これから詳しく解説してみたいと思います。

 

Huluを解約する時の注意点

Huluを解約する時に注意することは、次の3点となります。

Huluの解約前に確認すること
  1. 有料契約を開始した日を確認しよう
  2. 2週間の無料お試し期間が終了したら自動的に有料契約になる
  3. 選択した支払い方法によって、解約方法が異なる

 

有料契約を開始した日の確認

Huluの契約は、月初めや月末が締め日ではなく、契約日が起点となります。

人によって締め日が異なりますので、ご自分の契約日を確認しましょう。

この締め日を1日でも過ぎると、1カ月分の料金が発生します返金や日割り精算はありませんので、注意して下さい。

例えば、5月20日に無料お試し体験を始めた場合、
5月20日~6月3日までの14日間が、無料お試し期間
6月4日に1カ月分(6月4日~7月3日まで)の料金が発生します
そのまま継続した場合、毎月4日に1カ月分の料金が発生します

 


無料お試し期間が終了したら自動的に有料契約になる

2週間の無料お試し体験が終了した翌日に、自動的に有料契約となります。

無料お試し体験の期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。

もし、無料お試し体験の期間中に解約を考えているのであれば、残りの日数には注意して下さい。1日でも解約するのが遅くなってしまうと、1か月分の料金が発生します。

返金や日割り精算はありませんので、注意して下さい。

無料お試し体験の途中で解約した場合、即時解約となり、残りの無料期間も無効になるので、ビデオの視聴はできなくなります。

 


支払い方法によって、解約方法が異なる

選択した支払い方法によって、解約方法が異なります。

詳しくは、この後にある「Huluを解約する方法」を参照して下さい。

 

Huluを解約する方法

Huluを解約する方法について、以下にまとめてみました。

支払い方法解約方法
クレジットカードHuluの公式サイトから解約できます。
※Huluアプリからの解約はできません。

ドコモ払い

ソフトバンクまとめて支払い

ワイモバイルまとめて支払い

auかんたん決済

Huluの公式サイトから解約できます。
※Huluアプリからの解約はできません。
Huluチケット

Huluの公式サイトから解約できます。
※Huluアプリからの解約はできません。

支払い方法にHuluチケットだけを登録している場合、チケットの期限が過ぎると自動的に解約となります。

iTunes Store決済iPhone/iPadやパソコン(iTunesアプリ)から解約します
PayPalHuluの公式サイトから解約できます。
※Huluアプリからの解約はできません。
Amazonアプリ内決済パソコンでAmazonの公式サイトへアクセスし解約します。
※Huluアプリから解約手続きはできません。

 


Huluの公式サイトから解約する方法

①Hulu公式サイトの右上にある「ログイン」をクリックします

 


②プロフィールを選択します

 


③アカウント情報に進み【契約を解除する】をクリックします。

 


④【契約の解除を続ける】をクリックします。

 


⑤簡単なアンケートに答えた後、【契約を解除する】をクリックして終了です

 


iTunes Store決済で解約する方法

iTunes Store決済で解約する場合は、以下のページを参照して下さい。

⇒ Hulu公式ヘルプセンター「iTunes Store決済でのHulu解約」

 


Amazonアプリ内決済で解約する方法

Amazonアプリ内決済で解約する場合は、以下のページを参照して下さい。

⇒ Hulu公式ヘルプセンター「Amazonアプリ内決済でのHulu解約」

 

Huluを再開する方法

Huluを解約すると、支払いは停止となりますが、アカウント情報は残るシステムになっています。ですから、契約していなくても、いつでもログインすることができます。

これにより、Huluを簡単に再開することができます。

 

Huluの公式サイトから再開する方法

手順は、解約した時と同様に①、②まで進みます。

①Hulu公式サイトの右上にある「ログイン」をクリックします

②プロフィールを選択します

③アカウント情報に進み【契約を再開する】をクリックします。

 


④支払い方法を選択して、【契約を再開する】をクリックすれば完了です

 


iTunes Store決済で解約する方法

iTunes Store決済で再開する場合は、以下のページを参照して下さい。

⇒ Hulu公式ヘルプセンター「iTunes Store決済でHuluを再開する」

 


Amazonアプリ内決済で解約する方法

Amazonアプリ内決済で再開する場合は、以下のページを参照して下さい。

⇒ Hulu公式ヘルプセンター「Amazonアプリ内決済でHuluを再開する」

 

Huluを完全に退会するには

Huluの退会について

Huluを解約してもアカウント情報は残った状態になります。

これは、Huluを再開する時に便利なのですが、名前や生年月日などの個人情報は残ったままとなります。

基本的には解約だけしておいて、アカウント情報は残しておくことをオススメします。

というのも、Huluは毎月新しい作品が追加されるので、また利用したくなる場合もあると思うのです。

「もう二度とHuluは利用しない」「個人情報を残したくない」

という場合は、解約後に【退会】という手続きをする必要があります。退会すれば、登録した個人情報はすべて消去され、ログインできなくなります。

 


Huluを退会する方法

Huluを退会する(アカウントの削除)場合、ヘルプセンターのお問い合わせから「メールでのお問い合わせ」を選択して、メールで行います。必ず、Huluを解約した後に行って下さい。

メールでアカウント削除を依頼すると、約2週間でアカウント削除が完了した旨のメールが届きます。

※電話でも退会申請することは可能です。

お問い合わせ内容の記入例

(件名)アカウントの削除依頼の件

(お問い合わせ内容)

お世話になっております。
この度、貴社の動画配信サービス「hulu」を解約しました。
つきましては、私のアカウントを削除して頂きたく、よろしくお願いいたします。

 

Huluの解約と再契約まとめ

以上、Huluの解約と再契約についてまとめてみました。

入会は簡単だけど、解約するのは、わかりにくく面倒なサービスがよくありますよね。

Huluは、解約や再開がとても簡単にできるようになっているので、好感がもてます。

皆さんも、安心してHuluを楽しんで下さい。

 

【Hulu】公式サイトはコチラ