インターネット環境に左右されることなくビデオを楽しむことができる「ダウンロード再生機能」ですが、【dアニメストア】でも使うことができます。
この記事では、dアニメストアのダウンロード機能について、その特徴と注意点をまとめてみました。
【dアニメストア】の基本情報
ビデオ配信サービス【dアニメストア】の基本情報は次のとおりです。
月額料金は、主なビデオ配信サービスでは最安値の440円(税込)で、アニメが見放題となります。
アニメジャンルだけなら、作品の量・質ともにビデオ配信サービスNo.1と断言できます。
新作アニメの見逃し配信も充実しており、声優のアニソンPVやアニソンライブ、2.5次元舞台作品も見ることができます。
追加料金が必要なレンタル作品もありますが、2019年11月27日時点でレンタル作品は53作品だけなので、ほとんどの作品は見放題で楽しむことができます。
月額料金(税込) | 440円 |
視聴方式 | 見放題作品 + レンタル作品 |
配信作品ジャンル | アニメ、アニメ映画、OVA、アニソン、アニソンライブ、舞台 |
配信作品本数 | 約2900本(2019年11月時点) |
無料お試し期間 | 31日間 |
支払い方法 | クレジットカード、ドコモ ケータイ払い |
視聴方法 | テレビ(対応のスマートテレビまたはメディアストリーミング端末、ゲーム機が必要)、パソコン、スマートフォン、タブレット |
ダウンロード機能 | あり(スマートフォン、タブレットで利用可能) |
同時視聴数 | 1台 |
【dアニメストア】は、NTTドコモが運営するビデオ配信サービスです。dアニメストアは、アニメに特化したビデオ配信サービスで、月額400円(税抜)で2900以上の作品が見放題となります。NTTドコモが運営するビデオ配信サービスには、これ[…]
【dアニメストア】のダウンロード再生機能を使うには
ダウンロード機能が使えるアプリは
ダウンロード再生機能は、dアニメストア専用アプリから利用することができますが、すべての端末で使えるわけではありません。
ダウンロード機能が使えるアプリ | ダウンロード機能が使えないアプリ |
|
|
ダウンロード機能が使えるアプリは、スマートフォンやタブレットにインストールできるdアニメストア専用アプリだけです。
dアニメストア専用アプリに対応しているOS | |
Android端末 | バージョン4.4~9.0に対応 |
iOS端末 | バージョン10.0~12.2に対応 |
パソコン用のdアニメストア専用アプリはなく、WEBブラウザからの視聴になりますので、ダウンロード機能は使えません。
ダウンロードしたビデオデータの保存
「dアニメストア専用アプリ」を利用した場合、ダウンロードしたビデオのデータは、スマートフォン/タブレットの本体ストレージに保存されます。
本体ストレージは空き容量を確保しておきたいので、ダウンロードしたビデオをSDカードへ保存したいという方もいると思います。
残念ながら、dアニメストア専用アプリでダウンロードしたビデオは、基本的に保存場所を変更することができません。
本体ストレージの空き容量には注意して下さい。
「dマーケットアプリ」でdアニメストアを視聴する場合は、ダウンロードしたビデオは、内部ストレージまたは外部SDカードに保存されます。
外部SDカードが挿入できる機種ではアプリの作動を安定させるため、SDカードがマウントされている状態でdアニメストアを利用することが推奨されている。
ダウンロード再生機能の使い方
dアニメストア専用アプリでダウンロード機能を利用するにあたり、知っておきたいことをまとめてみました。
ダウンロード機能を利用する時に知っておきたいこと |
|
ダウンロード機能は、端末台数に制限なく利用できる
【dアニメストア】のダウンロード機能は、1つのアカウントで利用できる端末数に制限はありません。
複数のスマートフォンやタブレットがある場合、1つのアカウントで何台でもダウンロード機能を使うことができます。
ダウンロードできるビデオの本数
ダウンロードできるビデオ本数の上限はありません。
本体ストレージに空き容量がある限り、何本でもダウンロードすることができます。
ビデオのデータ量は?
ダウンロードするビデオの画質によって、データ量にも違いがあります。
下記は、アニメ1話分(24分)のデータ量になります。
画 質 | アニメ1話分(24分)のデータ量 |
HD画質(光回線推奨) | 約0.4GB |
すごくきれい(Wi-Fi推奨) | 約0.3GB |
きれい | 約0.11GB |
ふつう | 約0.07GB |
(※)HD画質に対応していない作品もあります。
ビデオ画質の選択方法
ダウンロードするビデオ画質は、「ふつう」、「きれい」、「すごくきれい」、「HD画質」の4種類から選択します。
手順①:作品のエピソードページのダウンロードボタンをタップします
ダウンロードしたい画質を選びタップします。
手順②:作品ページのエピソード欄の項目を左にフリックする
ダウンロードしたいエピソード欄の項目を左にフリックするとダウンロードが開始します。
画質を選びなおす場合
ダウンロードしたいエピソード欄の項目を左にスライドし続けると「画質を選ぶ」タブが出てくるので、タップすると画質が選べます。
![]() | ![]() |
ダウンロードしたビデオの視聴期限が切れた場合
視聴期限は基本的に48時間
【dアニメストア】でダウンロードしたビデオには、視聴期限が設定されています。
多くの作品で、視聴期限はダウンロードしてから48時間となっています。
視聴期限が終了するとライセンス切れとなり、オフラインでのビデオ再生ができなくなります。
ライセンスを再取得する方法
ライセンス切れとなった場合、インターネットに接続してライセンスを再取得することができます。
手順① 編集ボタンをタップします
ライセンス切れのビデオ→灰色文字で表示 ライセンスが有効なビデオ→黒色文字で表示 左端の赤丸→未視聴ファイル
| ![]() |
手順② ライセンス取得したいビデオを選択
個別に取得するビデオを選択する場合はチェックボックスにチェックを入れる
(注)一度に更新できるビデオは30件まで
| ![]() |
手順③ 《ライセンス再取得》をタップ
ライセンスを取得したいファイルを選択したら、《ライセンス再取得》をタップします
| ![]() |
手順④ 《ライセンス取得》をタップ
確認画面で、《ライセンス取得》をタップします
取得するライセンス件数が31件以上を選択した場合はメッセージが表示され、日付順、またはタイトル順で並べた上から30件のライセンスが取得されます | ![]() |
まとめ
以上、【dアニメストア】のダウンロード機能について、その特徴と注意点をまとめてみました。
dアニメストアのダウンロード機能まとめ |
|
ダウンロード再生機能を利用すれば、インターネット環境に左右されることなく、いつでもビデオを楽しむことができます。
ちょっとした空き時間や移動中を利用して、時間を有効活用できますね。